top of page
執筆者の写真しらすJAPAN

釜揚げしらす作りの奥深さ

「生のしらすから釜揚げしらすを作るには、しらすを茹でて干すたらいいだけ」と釜揚げしらすを簡単に作れると思っていませんか。

じつは、作ったことがある人なら誰でも口をそろえて言うことは

「釜揚げしらす作りは難しい」ということです。素人が作ると、しらすが千切れてしまったり団子状になってしまったり、なかなかパラパラのしらすができません。


そこで、漁師さんの奥様から教わった釜揚げしらす作りの仕方を大公開!


①生のしらすは海から上がった翌日には、くたくたになってしまいます。

 できるだけ新鮮なしらすを使いましょう。

②しらすを茹でます。鍋に水をはり沸騰させ、しらすをがばっと投入します。

 ☆ポイント☆

・鍋の水は、あとでしらすが入れることを見越して、すこし少なめに水をいれます

・しらすを投入したあとも、水の温度が下がらないように強火にしましょう

③しらすがほぼ全て浮いてくるまで待ちます。

 浮いてきたらざるにあげます。

*注意:冷水にさらすという工程はいらないです

④晴れている日に、日陰で風がよくとおるところで、しらすをざるに干しましょう。

⑤しらすをつぶさないように、素早く箸でしらすをほぐしながら、ざるに広げます。

⑥ハエが寄ってくるので払いながら、ざるの上のしらすを適度にかき混ぜます。

*注意:ハエが結構寄ってきます。卵を産んでしまうとしらすが食べれなくなるので注意しましょう。しらす干しにつききっきりになります。

⑦お好みの干し加減になるまで⑥の工程をつづけます。

⑧完成!!!


釜揚げしらす作りは結構手間がかかります。③のしらすをざるにあげてから⑤までを素早くやることが大切です。


ぜひ、皆さんも釜揚げしらすを作ってみてください。いつも買うものよりも、フワフワで臭みのない釜揚げしらすができますよ!!


閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

しらす祭満員御礼!

こんにちは。お久しぶりのしらすJAPANです。 9月8日、ついにしらす祭が開催され、なんと開始20分の時点でパック入りしらすが売り切れるなどハプニングもありましたが予備のしらすを使ったのおにぎりやしらすのお吸い物などを交えてパック入りしらすを買えなかった皆様にも提供し無事終...

漁師の奥さんのこだわり料理:しらすサラダ

しらすといえば「しらすごはん」。しらすの魅力を最大限に引き出す料理は、しらすごはんだけではないんです!! 久之浜の漁師の奥さんが試行錯誤して編み出した「しらすサラダ」のレシピをお伝えします。火やフライパンはいりません。料理をやったことがない人でも簡単に作れるので、ぜひ作って...

Comments


bottom of page